かかとのガサガサを治す方法【5選】
ガサガサかかとにお困りの方に向けた記事です。
この記事では、
「なぜかかとはガサガサになるのか」
「ガサガサかかとの直し方5つ」
をご紹介します。
目次
なぜ、かかとがガサガサになるのか?
そもそも、なぜ、かかとはガサガサになるのでしょうか。
それは、かかとには体重という刺激がかかり、皮膚が厚くなるからです。
人間の皮膚は表面から「表皮」「真皮」「皮下組織」の3層構造になっています。
表皮はさらに細かく分かれ、「角質層」「顆粒層」「有棘(ゆうきょく)層」「基底層」の4層構造をしています。
角質層は、角質細胞が重なってできたものです。
お肌の新陳代謝(ターンオーバー)によって、深部から徐々に新しい皮膚ができていくため、表面の角質層は剥がれ落ちることになります。
しかし、外部から刺激を受けると、角質層が内側を守ろうとして硬くなります。
足の裏、特に体重がかかるかかとは、角質が硬く厚くなってしまうため、ガサガサかかとになってしまいます
ガサガサかかとの原因は?
立ち仕事で体重がかかりやすい
かかとに体重が乗ることで、角質への刺激が増え、皮膚が硬くなる原因となります。
靴がちゃんとフィットしていない
靴がフィットしていないと、歩くときに必要以上の摩擦が起こり、足の裏の皮膚への刺激が増えるため。
運動不足
運動不足もガサガサかかとに繋がります。
運動不足で筋力が弱くなると、重心が後ろ寄りとなり、かかとに体重がかかりやすくなります。
本来は、土踏まず以外の足裏全体(かかと~つま先まで)で体重を支えているはずです。
姿勢が悪い
普段、足を組んだり、デスクワークで猫背になっている人は、骨盤のゆがみから、歩くときにかかとの外側あたりに体重がかかるようになります。
すると、摩擦と体重による刺激が増え、角質が分厚くなります。
血行不良
普段、デスクワークや立ち仕事の人は、足に血がたまりやすくなります。
元々足の血管は細いため、つまりやすく血行不良になりやすいです。
末端冷え性の方は、血流が悪くなっている場合が多いです。
こうした血行不良からも、栄養不足により肌のターンオーバーが遅くなり、角質層がガサガサになる原因に繋がります。
ガサガサかかとを改善する5つの方法
保湿をする
ハンドクリームやボディクリームをこまめに塗るようにしましょう。
適度な潤いを保つことで、角質を柔らかくさせることができます。
また、適度な保湿はターンオーバーを正常化するため、かかと荒れの根本的な改善に繋がります。
マッサージで血流を改善する
入浴中や入浴後に、足からふくらはぎにかけてマッサージをして血流を良くしてあげることで、皮膚のターンオーバーが正常化しやすくなります。
方法は簡単です。
両手で足先からふくらはぎにかけて、下から上への軽くギューッとこするようにして、血流を促しましょう。
姿勢を良くする
骨盤のゆがみなどで、歩くときのかかとの刺激が増えるため、改善しましょう。
普段、デスクワークという方は、極力背筋を伸ばし、アゴを引いた姿勢で座るように心がけましょう
また、足を組むことが多い人は、本来は足を組まないようにすべきですが、どうしてもクセでやってしまうという方は、反対の足も同じ程度組む時間を作るようにしましょう。
そうすることで、バランスの悪さは軽減させることができます。
靴のフィッティングを見直す
靴のフィッティング、特にヒールやパンプスを履くことが多い人は、靴のフィッティングは重要です。
かかと荒れが気になり、ヒールをよく履く方は、履物を一度見直してみると良いかもしれませんね。
フットケアグッズを使う
保湿用の靴下を使う
@nakocchi @dotsby 点から返事ないぞ。笑。アンチエイジングかどうかわからんがオルビスのかかとつるつるソックス履いて寝たら、一晩で結構かかとつるつるになったぞ。 pic.twitter.com/s8c8w8zv
— チエ (@chiechie723) January 10, 2013
保湿用の靴下で、寝ている間にかかとケアができます。
ネットで買えば、2~3組を¥1,000~1,500円程度で購入できます。
楽天市場>かかとつるつるソックス
かかと角質ケア(ガラスやすり)
入浴後などに、よく乾燥させた状態で使用すると綺麗になります!
価格は¥1,000~3,000円です。
オススメは「snana」のガラスやすり
参考までに>snana がらすやすり 爪磨き付き
ベビーフットを使う
久しぶりにやる ベビーフット pic.twitter.com/Cg1xfJfpPp
— 紫ょき (@take2nyokiltuki) December 23, 2018
最近話題となっていますが、角質ケアの商品として「ベビーフット」というものがあります。
薬液に60分つけ、あとは自然と角質が剥がれてくるのを待つだけです。
使い捨てタイプなので清潔ですし、面倒くさくなくて良いですね。
薬局などで市販されており、¥1,700円前後で購入できます。
まとめ
かかとのガサガサにも、まずは保湿ですね。
ベビーフットは、本当につるつるになるので試す価値ありです。
また、肌トラブルを改善するには、睡眠がとても大切です。
【関連記事】美肌と睡眠の関係性|睡眠の質を高める5つの方法 | りはスタ